「オートバックス」はワイパーやエンジンオイルなどのカー用品を扱うお店ですが、中古車の買い取りも行っている業者でもあります。
その歴史は1996年からはじまっているので、この業者はおよそ20年間も車の買取を行っているわけですが、果たしてオートバックスでは愛車を高く買い取ってもらえるのでしょうか。
オートバックスは車買取専門店ではないので、このお店に車を売ろうと考えている人はきちんとした査定をしてくれるのか、最高額で買い取ってもらうにはどうすればよいのか疑問を抱いている人も居るでしょう。
オートバックスの車買取の特徴や査定の流れ、評判について詳しく見ていきましょう。
車買取をしてくれるオートバックスとは
「オートバックス」とはカー用品を取り扱っている業者です。
しかしこのお店では中古車の買取も行っていて、実際の店舗を訪れると中古車が多く並んでいることがわかります。
オートバックスでの車買取は1996年にスタートしました。
それ以降この業者は20年以上も中古車の買取を行ってきたわけですが、ガリバーやカーチスなどと比べるとあまり規模は大きくなく、ユーザーの認知度もそれほど高くないのが現状です。
オートバックスの車買取業は他業者と比べて後発
オートバックスの中古車買取業はほかの業者と比べると後発の部類です。
先に述べたように規模もあまり大きくないため、この業者はテレビCMを使って車買取も可能だと宣伝しています。
それが功を奏したのか、オートバックスでも車を買い取ってもらえることが少しずつカーユーザーの間で知られるようになってきました。
ほかの業種に遅れを取る形でスタートしたオートバックスの買取業ですが、このお店ではほかの業者にはない特徴がいくつか存在しているのです。
そんなオートバックスの中古車買取の特徴について、ひとつずつ見ていきましょう。
オートバックスの車買取の特徴
オートバックスの車買取には7つの特徴があります。
そこにはほかの業者にはないオートバックス独自の特徴も含まれていて、顧客にとって嬉しい要素もあれば、そうでないものもあるのです。
ではオートバックスの中古車買取の特徴について、ひとつずつ確認していきましょう。
全国の店舗で査定をしてくれて、査定基準が統一されている
車の査定はどうしても、査定士の勘に頼る部分があります。
特に修復歴の有無は経験を積んだ査定士だからこそ見破れる要素であるとともに、査定価格に大きく影響するポイントです。
査定士によってプラス査定が出るはずのところを見落とされる場合もあるので、査定価格がどうなるかは文字通り彼らのさじ加減に掛かっているといえます。
オートバックスの査定には、全国統一の査定基準が設けられています。
この基準に基づいた査定の進め方は「査定Dr.」と呼ばれていて、特許も取得した方法です。
実際の査定では「塗装膜厚測定器」という車の塗装を測定する機械を使用し、塗装膜の厚さが調べられます。修復歴があれば、事故で損傷した箇所を再塗装しているので塗装の厚みに変化が出ます。
もし特定の箇所の塗装膜がほかところよりも厚いとわかった場合、それが修復歴の有無を判断する重要な材料になるというわけです。
オートバックスではこのようなデータを踏まえ、タブレット端末に表示された基準に沿って査定を進めたあと、本部で正確な査定金額を算出しています。
そのためどこの店舗で査定を受けても、同じ査定額が出てくるようになっているのです。
査定価格を5日間保証してくれる
中古車の価格は日々変動していきます。
そのため査定業者はなるべく査定を済ませた日に買取を終え、次の段階に進みたいと考えているのです。
中古車買取業者が査定を行ったあと、1週間ほどでオークションの相場はがらりと変わり、最高額で買い取った車を売っても店側にとっては赤字になる可能性があります。
自社で買い取った中古車を販売している業者であったとしても、他店でさらに高い査定額を提示されるような事態を避けるため、なるべく早期契約をしたいと考えている店のほうが多いのです。
オートバックスでは査定価格を5日間保証してくれます。
最初から限界価格を示しているので、すぐに契約を迫ってくるということがありません。
このことはユーザーにとっては大きなメリットとして作用します。
なぜなら価格が保証されている5日間に、愛車売却をやめることや別の買取業者に持ち込むことなどさまざまな選択ができるからです。
5日間でじっくりと判断ができるため、焦って契約を交わしてしまうことがないのも利点といえます。
カー用品を見ている間に査定が終わる
オートバックスの査定では「査定Dr.」という手法を使うと先に述べました。
「特許も取得した方法」と聞くとどこか特別なやり方のように感じてしまって、「時間が掛かるのでは?」と思う人も居るでしょう。
しかしオートバックスの査定時間は、わずか20分ほどです。
そのため店内でカー用品を見ている間に査定が終わっていたということもあり得ます。
こんな短時間で査定ができる理由には、一般的な査定と比べて項目が少ないということが挙げられます。それは修復歴の有無を徹底的に調べているためであり、顧客は長時間待つことなく用事を済ませられるのです。
車査定の結果を証拠書類にできる
オートバックスで中古車査定を終えると、価格が書かれた見積書を紙の書類として受け取ることができます。
これはほかの買取店へと持っていって、そのまま交渉材料にすることも可能です。
車の査定価格は口頭だけで伝えられる場合が多く、そのことで他店との交渉がうまくいかないこともあるわけですが、見積書を紙の書類で受け取れるのであれば他店との交渉でも有利です。
どのスタッフでも同じ査定結果になる
しかしオートバックスの査定にはメリットだけではなく、デメリットもあります。
先に述べたようにオートバックスでは、「査定Dr.」という手法で査定を進めていきます。それは全国の店舗で統一された基準に沿って査定を行うシステムでもあります。
ところがその統一基準は、査定士自身の力量に基づく車査定を阻害します。つまり査定士が市場での需要や顧客のニーズを踏まえ、自らの技量と判断に基づいて査定を行わないのです。
スタッフによっては「なぜこのような査定額になるのか」がわからずに、自分で価格交渉をせず誰か別の人に任せるということもあり得るでしょう。
そうなると最初の査定額を越える値を出してもらえる可能性が低くなります。
スタッフが最初に提示する査定額が安い可能性がある
オートバックスでは、査定額を5日間保証してくれると先に述べました。その理由には、業者側が最初から限界価格を示すので契約をすぐに迫ってこないというものがあります。
しかしここでいう「限界価格」というのはあくまで「店側にとっての限界価格」です。5日もの間相場の変動に耐えるには、高い査定価格の提示は難しいことです。そのためオートバックスは最初に低い査定額を出す場合があります。
それはオートバックスの本業が中古車専門業者ではなくカー用品店なので、車を買い取れないと事業自体が成り立たないわけではないという事情も関係しているのです。
高い買取価格は期待しないほうがよいでしょう。
車買取専門店ではないので、査定に対する信頼性が低い
先に述べたようにオートバックスは車の買取専門業者ではありません。そのため車査定に対する信頼はそれほど高くはないのです。
通常、車査定を行うスタッフは「中古車査定士資格」に合格し、第三者機関によって認定を受ける必要があります。
しかしオートバックスではそのような「プロの査定士」が居るわけではなく、会社の講習を修了したスタッフが査定をしているだけです。
つまりプロがやる仕事を素人がマニュアルに則ってやっているわけなので、オートバックスの車査定に対する信頼は高くないといえるのです。
もちろん無茶苦茶な査定をしていたり、無茶苦茶な価格を提示してきたりすることはないのですが、スタッフの仕事への信頼性を重視したい人にとってはおすすめできない店ということになります。
車買取をしてくれるオートバックスの査定
ここまで見てきたところで、オートバックスでの査定がどのような流れで進むのかを具体的に見ていきましょう。
オートバックスは買取専門業者ではないので、ほかの業者とは少し違った流れで査定が進みます。
オートバックスの査定の流れ
オートバックスの査定の流れは、以下の通りです。
- 車検証を提出
- 専用窓口でアンケートを渡されるので、記入する
- 接客のスタッフから聞き取り調査があるのでそれを受ける
- 査定担当のスタッフが車を査定。20分ほど待つ
- 査定書を渡されるので、確認する
査定の際は「査定Dr.」に基づいてスタッフが査定を進め、タブレット端末に表示されているチェック項目に沿って確認をしていきます。
査定書を受け取ったあとは5日間考える時間があるので、その期間中にオートバックスで売るのかそれとも別の業者に売るかを判断します。
オートバックスに車を売るのであれば契約し、売らないのであれば受け取った査定書を他店との交渉材料にするとよいでしょう。
オートバックスの車買取についての評判
ここまで見た限りだとオートバックスは、高い査定額が見込めない以外は安心して取引ができそうなお店のように思えます。
それではオートバックスを利用した人達は、このお店に対してどのような感想を持ったのでしょうか。
以下はインターネット上で見つけたオートバックスのよい評判と悪い評判です。
オートバックスの車買取に関するよい評判
インターネットで調査したところ、オートバックスの良い評判には以下のようなものがありました。
- 査定後にしつこく買取を求められることや、車の購入を勧められることがなかった。淡々と査定が終わったあとで見積書を渡してくれたので安心してお願いできた。スタッフの対応が親切だった。
- 査定士がテキパキと作業を進め、短時間で終わった。見積もりの金額を5日間保証してくれるのは、考える時間が確保されるということになるので大変評価できる
- 車の状態を丁寧に調べてくれて、査定額の理由も親切に教えてくれる。金額も高かった。
- ちょっとした塗装のハゲも査定のマイナス要因にせずに高い値段で買い取ってくれた。
- サービスがよく、親切で丁寧だった。
- 車買取の見積もりを紙で渡すことは当たり前なんだが驚いた。
このように見ていくと「親切丁寧な接客」、「査定金額の5日間保証」、「査定額を紙の書類で渡してくれる」ということが評価されています。
他社と比較して買取金額が高いという評価もあるので、車を高値で買ってくれる場合もあるということなのでしょう。
では一方の悪い評判はどうでしょうか。
オートバックスの車買取に関する悪い評判
インターネットで調査したところ、オートバックスの悪い評判には以下のようなものがありました。
- 車がオートバックスの査定で1万円だった。ショック。
- 無料査定でマーチに値段がつかなかった。
- 近くにオートバックスがなく、遠出して査定を頼んだら1時間以上掛かるといわれた。
- ほかの買取業者に見積もりを頼んだあと、オートバックスで査定してもらったらかなり低い査定金額だった。これが全国平均の相場らしい。
- オートバックスは出張査定をしていない。近くに店がないので使いづらい。
- オートバックスは買取に1時間も掛かるので使えない。
これらを見ると「安い査定価格」、「出張査定がない」、「買取に時間が掛かる」という不満が多いようです。
ただこのなかで査定の時間については先に述べたように、かつては1時間以上掛かっていたのが現在では20分ほどで済むようになっているので、昔にこの店を利用した人の感想なのでしょう。
出張査定がないのは日頃忙しい人や遠くにしか店舗がない人にとっては痛手といえます。
全てのスタッフがプロではないが、買い取り価格を高くできる
しかし愛車を必ずしも安い値段で売ることになるとは限りません。オートバックスに対してもほかの買取業者と同じく、車一括査定を申し込めばよいのです。
そうすればユーザーの車がほしいオートバックスはガリバーやカーチス、ユーポスのような他社との価格競争に応じる必要が出てきます。
結果的に愛車の査定額はどんどん高くなっていくのです。
ただオートバックスは車一括査定サイトのなかで「カーセンサー」、「ズバット車買取」の2社とだけ提携しています。一括査定を使ってオートバックスに車を売るのであれば、これらサイトを上手に活用するとよいでしょう。
一括査定を使って、オートバックスで車を高く売ろう
このように見ていくと、オートバックスは査定額の低さを除けば優良な買取店だということいえます。
しかし買取価格の問題も車一括査定を使って査定を申し込めば、高い金額で愛車を買い取ってもらえる可能性が高まります。
車一括査定を使って、オートバックスの査定を受けてみてはいかがでしょうか。
コメント